酒井隆司 生活の道具

良質の労働が良質の社会を形成する。信州松本で家具と生活用具を作っています。

トピックス

脳トレ/ルービックキューブ

去年の大晦日、突然ルービックキューブいいかも! と、直ぐに車を走らせ購入しました。 日々、衰える脳に喝をいれようと以前DS(?)も考えた事がありますが・・・ これを買った訳です。すぐ後にオークションで正規品ではない安いものも手に入れ 枕元、風呂場で…

福寿草

日本ミツバチ3月

花粉、運び始めました。 仕事場の福寿草も今日咲きました。 紹介するのは冬の曲 Music by J.S.Bach,Lyrics by Stinghttp://www.youtube.com/watch?v=tWUmtwofaaw

日本ミツバチ2月

ざっと数えてみるとこの冬で死んだ数は1500匹くらい。 巣の中で死んでいるのはほんの僅か。みんな自分の最期がわかるのか外へ出て来て 命が尽きます。 で、残っている蜂達は2〜300匹くらいでしょうか。300はいないかな? 去年の同じ時季に比べると明かに少な…

フラクタルなふきのとう

先日の雨水は、ほぼ暦通り。 明け方、布団の中で身体に滲みてくるような雨音を聴いていました。 ここのところの暖かさで道端の福寿草も咲き、でも仕事場の福寿草は未だ々。 ダンコウバイの蕾も硬く閉じていますが、もう間もなくでしょう。 さて写真のふきの…

後ろ向き歩行

ってのがあるんですね。知りませんでした。でも最近やってます。 健康法ということらしいですが。 ニ年前の年の始めに仕事場までの山道、車から降りて歩こうと決め 1年の3分の一くらいは実践しました。 去年も同じくらいと思いましたが何時の頃からか膝関節…

日本ミツバチ12月

毎月、電気の検針に来る中電の人も蜂を飼っているので色々話をしてますが 今年は猛暑の為か蜜はあまり採れなかったとのことです。 僕は採蜜はしていないので、これまでは餌やりはしてませんでした。 でもやはり巣を覗いてみると蜜も見られる範囲では確認でき…

ギャラリーKINO

夫婦で木工してるコバちゃんと佐恵子さんのお店、KINO ふたりで土蔵を改築して先日、オープン。 松本と隣接する安曇野。僕の家からも車で10数分、 湯多里(ゆったり)山の神という温泉の近くにあります。 コバちゃんはウィスキーの樽を使った家具がユニーク。…

ツキノワグマの射殺

昨日もニュースで松川村に親子の熊が出て来て親は射殺され子熊は山に帰されたらしいです。 僕がよくキノコ採りに出かける近くです。 前の日も松本で熊が出て麻酔銃で捕獲され山へ放たれたとか。 射殺と山へ戻す。この選択は誰がどのような判断でしているんで…

2010キノコ ツバアブラシメジ

毎年採りに行く場所に出るキノコで、これまで名前が特定できず食べてませんでしたが 先日、数本食べてしまいました。何ともなかったので今日は20本程採って来て新ためて調べて 判明しました。ツバアブラシメジ。順序が逆?ですね。 ヌメリがすごくて写真は生…

2010キノコ 塩漬け

初めて塩漬けしてみました。 茹でて塩でまぶす、もしくは飽和食塩水に漬ける。 クセのないキノコであれば茹でて瓶詰め(脱気)、茹で汁ごと冷凍もします。http://f.hatena.ne.jp/t-sakai/2010%E3%80%80%E3%82%AD%E3%83%8E%E3%82%B3/

サクラシメジ ウラベニホテイシメジ

今朝、仕事前に裏山へ行ってみるとサクラシメジが、帰りにまた行くと今度は ウラベニホテイシメジがどっさり。 どちらも苦味があったりするのでこれまで敬遠してましたが今年は塩漬けがテーマなので しっかり採りました。 お隣さんにもお裾分けしましたがウ…

2010 キノコ

今シーズンのキノコはどうでしょう。 今日、友人と出掛けてきました。 アミタケが出始めで小さなものばかりでしたが一回食べる分には充分採れました。 茹でると紫色になり食感も良く美味しい人気のキノコです。 あと、チチタケ。ちょうど今シーズンの目標の…

ZERO:9.11の虚構

東京でドキュメンタリー映画ZERO:9.11公開が始まったようです。 9.11に関する様々な疑問点は当初から一部では指摘されてましたがTVや新聞では殆ど 報道されていません。ちょっとネットで検索すればいろいろ驚くべき事実が出ています。http://zero.9-11.jp/ab…

冷や飯

先月の下旬いつもお願いしている千葉の農家の方に玄米を注文したところ9月になれば そろそろ新米できるよ、ということで昨日、頂きました。 こんなに早く食べられるとは思っていませんでした。 いやぁー日本人に生まれて良かった!って感じですね。 ところで…

チャカポコちゃ/真下千鶴 アクリル画展 IN 安曇野

真下さんの個展始まりました。ところで彼女の別の顔は料理人。 今年の春から秋迄、上高地のホテルでアルバイトしてます。 かなりきつい仕事のようですがそんな合間を縫って上高地で仕上げた新作と旧作が 安曇野市の高橋節郎記念美術館に並んでます。19(日)PM…

シュレーゲルアオガエル

先回、紹介したアマガエル。やはり違っていました。 おそらくこれ下の写真と同じですがシュレーゲルアオガエル。初めて知りました。 今回はカーミットではなくこのシュレーゲル君の歌声(?!) 聞いてもらいましょう↓http://hitohaku.jp/education/frog/zukan/s…

梅雨

雨蛙 一歩近づく そっぽ向く 先日、仕事場にいた雨蛙。あれ?こんなに大きかった? 写真では分かりづらいですが今迄見たものより一回り大きいような・・・ 雨蛙も種類があるんでしょうか。 早速、カシャカシャと撮りました。 それこそ最初は近付くと位置を変…

ワールドカップ

パウル君スペインへ移籍!! なんてジョークも飛び交っているんでしょうか? こんなに世界中が熱狂するワールドカップ。 これはサッカーならではですね。 難しいルールもなくシンプルでダイナミック。 まさにアフリカの大草原を駆け抜ける野生の動物達のごと…

日本ミツバチ6月

まだ半月ほど前までは一番手前というのか外側の巣には蓋(?)のような役目なのか蜜もなく 蜂もいませんでしたが日に日に増えて来て新しい巣も作り始めてます。 もう分蜂の時季は過ぎてると思うんですが・・・ でも分蜂すれば母女王蜂は半数近くの働き蜂を連れ…

26thクラフトフェアまつもと

ちょっと肌寒い時間帯もありましたが清々しく気持ちの良い二日間でした。 気が付けば今年で26回目。これって凄いですよね。 関係者、ご来場、お買い上げの皆さま、 お疲れ様でした。 ありがとうございました!!

松本クラフトフェア

先回、身近なものに温泉やリンゴ、山菜・・・などと書きましたが 松本クラフトフェアもそうですね。 出展者も来場者の人達も遠くから足を運んで来てもらえるのですから。 出展者の名簿も公開されたようです。 後3週間。5月の爽やかなお天気であってほしいで…

山菜

信州に来て今年で22年。 当たり前のようにというのか、ごく普通に身近にあるのが 温泉や蕎麦、リンゴに葡萄、キノコ、イワナ、山菜等々・・・ 自然が豊かということは何よりです。 大自然の恵みに感謝。 いただきます!

真冬の3月

今朝、松本はー6°C それはないでしょって感じです。 もうすぐ4月というのに。(写真は2日前) それと春一番や雨水。 こういうのって嬉しいんですよね。 あっ・・・!! なんて感じで。 これもなんか変でした。 気象庁が宣言に苦労したり取り止めにするの…

春の顔

いつもの顔ぶれ、そろそろ目を覚ましつつあります。

日本ミツバチ2月

昨日、巣箱の中をみたらかなりの数のミツバチが死んでいました。 掃除をかねて取り出し日差しに当てたところ全部ではありませんが なんと息を吹き返しました! 今日もそうでしたが暖かい日に出てきても温度の移り変わりで等で戻れなくなり その場で固まって…

エノキタケ

そうです、この時期、鍋などで使う白くてひょろ長いキノコ。 これが本物。天然のエノキタケ。今日、仕事場に向かう山道で発見! 写真の通りユキノシタなどとも呼ばれます。 生でもいけます。みそ汁等にいれればちょとヌメリがでて絶品。 普通、11〜12月、5月…

カレンダー手帳

手帳を使い始めて10年近くになるでしょうか。 きっかけは忘れる事が多くなってきたからでした。 でもそれほど書き込むこともなく余白が多かったので ここ6年程は3年手帳を使ってました。書き込むスペースは少なくなりましたが 過ぎたページの余白も使えば充…

ブラッド・メルドー新譜

引き続き音楽の話題をもう一つ。 久々のブラッド・メルドー新作2枚組です。 よくピアノ弾きに対して左右の指がバラバラに動くものだと感心することがありますが この人の左右の指使いは通常のレベルでのそれではなく それぞれが全く独立した弾き方をします…

野鳥の災難

仕事場は山の中。南向きで窓はアルミサッシ。 色んな種類のバードウォッチングができます。 しかし!一年に1、2回、野鳥がぶつかって悲しい事故が起きてしまいます。 事故がらみなので手に取ることができる訳ですが。 印象に残っているのはアオゲラ、トラツ…