酒井隆司 生活の道具

良質の労働が良質の社会を形成する。信州松本で家具と生活用具を作っています。

2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧

卓袱台 ダボ埋め

卓袱台の天板と脚部は木ねじで固定させています。 幕板と呼ぶ正方形の枠に10カ所ほど。 これはそこをボンドを使いダボで埋めた状態です。 次にダボを切る専用ののこぎりで切ります。 少しメチ(段差)ができています。 鉋を使いメチを払います。そしてこの面…

卓袱台 無塗装鉋仕上げ 

去年の9月に卓袱台を探されてた方がインターネットで僕の卓袱台を見つけて 現物を見られないかということで秋にご夫婦で来られました。 その後、何度かメールのやり取りをして年明けに80cmの栗の卓袱台を決めて頂き 3月に第一子が生まれるのでそれにあわ…

卓袱台 おこし

SIGMA DP2 何日か前に仕事場の福寿草がまだ蕾でしたが顔を出し今日は少し咲きかけていました。 そして蕗の薹も発見!春、近しですね。 仕事の方はここのところずっと卓袱台の注文が続いていて、これは『おこし』とか『はね』『はね板』と 呼んでいる、脚を立…