酒井隆司 生活の道具

良質の労働が良質の社会を形成する。信州松本で家具と生活用具を作っています。

仕事

ケンポナシの食器棚

先日、吉祥寺に配達してきた食器棚です。 上の段の棚はあまり奥行きを取らず20cmくらいのお皿が入り コップなら手前と奥に並ぶくらい。 その下はオープンスペースとして音楽の好きなご主人、CDラジカセを置かれるということで 取り外しのできるCDの棚板も…

木の仕事 7人展 / ぎゃらりぃ木屋 グレイン・ノート椅子展'18

上松技術専門校の同期生、犬山の山下さんのギャラリーでの展示会が来月から始まります。 木屋さんでの展示会は久しぶりです。続いて15日からはグレイン・ノートで毎年恒例の椅子展も開催されます。 お越しください。

卓袱台テーブル

60cmの卓袱台テーブル、材は栗。 5月のクラフトフェアの時には出来上がっていましたが 昨日、納品してきました。 椅子は上松技術専門校の同期生の山形君の椅子です。 思わぬコラボでした。 買っていただいたお客様は横浜の方で 夏の間は大町の別荘でこのテ…

朴の杓子

最近は35mmで撮ることが多くブローニーでは撮っていないのですが クラフトフェアの時に入れたフィルム、先日、現像しました。 夕方近く木陰だったので地面に置いて低速のシャッタースピードで撮りました。 さて本題はこの杓子、こちらはDP3ですが、以前作っ…

2018クラフトフェアまつもと

お天気にも恵まれ大勢の人で賑わいました。 ありがとうございました。

2018クラフトフェアまつもと

プロフイールの画像が突然消えてしまいました... さて今年のクラフトフェア、小物を控えて卓袱台をメインに出展します。 とりあえずご報告まで。 http://matsumoto-crafts.com

オーディオキャビネット

春先に注文をして頂いた天板が1800X520。 材はクルミのオーデイオ・キャビネット本日無事配達完了。 かなり重いので積み込みは工夫して一人でできましたが 注文して頂いたYさん宅にはご主人に手伝ってもらい運び入れました。 大きなものは久々だった…

2017クラフトフェアまつもと

今年は箸など小物は出さずに卓袱台をメインにしました。 多くの方に卓袱台に触れていただき また若い人たちは卓袱台は知っていても折り畳むところは見たことがない方もみえて 驚く人も多かったです。 お天気にも恵まれ無事終了しました。 ありがとうございま…

木杓子

ここのところ久しぶりに杓子を作っていました。 作るきっかけは図書館で借りてきた本に載っていて これに近い写真で土鍋のそばに裏返してほぼ全体が写っていました。 そのフォルムに魅せられました。 最初は栗で匙の大きさは9cmの物をしばらく作っていまし…

仕事納め ブラック・ウォールナット卓袱台ø1000mm

昨日、納品しました。 実は今年の5月、クラフトフェアーで注文を受けていたのですが 知り合いだったのでついつい・・・ 2016年、卓袱台で仕事納めとなりました。

手から生まれる/ぎゃらりぃ木屋 20周年記念企画展

もう一つ展示会のお知らせです。 愛知県犬山市にある、ぎゃらりぃ木屋は上松技術専門校で同期であった山下さんのギャラリーです。 在学中は二人とも寮だったので寮のおばさんが作ってくれた料理を肴に毎晩、酒盛りでした。 授業が終わるとすぐそばに木曽川の…

初めて作った卓袱台

平成元年に長野県上松技術専門校を卒業して松本に借りた家は1LDKの一軒家。 6畳間の和室と12畳くらいの板の間。 パン屋でアルバイトをしながら最初に作ったのはトイレットペーパーの芯棒でした。 学校で覚えた丸棒削り。 そして名古屋からの引っ越しで極…

グレイン・ノート 椅子展’16/追悼 日高英夫

今年の2月にこの世を去った日高英夫さん。 来月のグレイン・ノートの椅子展には彼の椅子も並びます。 彼との出会いは、もうかれこれ37年くらい前になります。 ほぼ同じ時期に彼は新卒、新規採用で僕は中途採用っていうんですかね 同じ楽器製造メーカーに…

木べらの不良品

今年の春先に作った木べらを少し前に自宅用に使ってみたところ かなり反りというのか、ぐにゃっと曲がってしまいました。 以前から使っているものはもう何年も経過していますが反っていません。 それで新しいものから、さらに2本おろしてみましたがやはり反…

工芸の五月 はぐくむ工芸・こども椅子展2016

今年も松本市美術館の中庭で只今開催中。〜5日まで。 1日に当番で行って来ましたが今回面白いことを発見しました。 これは僕の子供用ベンチで毎年、主にチラシ等を置く台としても使われています。 去年まではベンチは僕のだけだったと思いますが今年は松本…

卓袱台 ダボ埋め

卓袱台の天板と脚部は木ねじで固定させています。 幕板と呼ぶ正方形の枠に10カ所ほど。 これはそこをボンドを使いダボで埋めた状態です。 次にダボを切る専用ののこぎりで切ります。 少しメチ(段差)ができています。 鉋を使いメチを払います。そしてこの面…

卓袱台 無塗装鉋仕上げ 

去年の9月に卓袱台を探されてた方がインターネットで僕の卓袱台を見つけて 現物を見られないかということで秋にご夫婦で来られました。 その後、何度かメールのやり取りをして年明けに80cmの栗の卓袱台を決めて頂き 3月に第一子が生まれるのでそれにあわ…

卓袱台 おこし

SIGMA DP2 何日か前に仕事場の福寿草がまだ蕾でしたが顔を出し今日は少し咲きかけていました。 そして蕗の薹も発見!春、近しですね。 仕事の方はここのところずっと卓袱台の注文が続いていて、これは『おこし』とか『はね』『はね板』と 呼んでいる、脚を立…

2015クラフトピクニック/ワークショップ タオル掛け

DP2 今年で14回目を迎えるクラフトピクニック。今年も出ます。 スプーンの実演で応募したのでファーストスプーンも削りますが 今回は初めてワークショップをやろうかなと。 丸棒削り。8角の棒を鉋を使って丸く削ります。 そして壁に取り付ける木片の面取…

グレイン・ノート椅子展 '15

グレイン・ノートの椅子展、僕自身は2年ぶりの参加です。 今日、搬入してきました。 一脚は一昨年出品したペーパーコードの椅子でもう一脚はこの新作です。 座と背もたれが、たわむのがセールスポイント?でしょうか。 ただ実際は背もたれではなく腰、腰の少…

納品

DP2 本日、無事納品完了。 仕事場では完成した写真を撮ってませんでしたが こんな感じです。

長方形の卓袱台

1800X600X330の卓袱台、今日塗装を終えました。 通常、テーブルの天板など幅があるものや長いものは横切り盤という機械で切りますが 持っていないのでこのように昇降盤に可動式の補助台を並べて切っています。 真冬でもちょっと大きい天板等の鉋掛けは汗が出…

卓袱台+長い脚=ダイニングテーブル

去年のまつもとクラフトフェアで80cm漆の卓袱台を購入して頂いたお客さんが 今年も来て下さってテーブル用の脚を注文してもらいました。 もちろん卓袱台もダイニングテーブルではありますが 10年くらい前になるでしょうか卓袱台をたたんで長い脚に載せれ…

2015クラフトフェアまつもと

今年も何時ものスタイル。今回は日曜日が雨の予報でしたが土日とも快晴、ちょっと暑いくらいでした。 多くの方に見て触れてお買い上げ頂き感謝です。 ありがとうございました。 DP1S BRONICA S2 NIKKOR-P 1:2.8/75mm

工芸の五月/かわいい椅子には旅をさせよ

KONIFLEX Ⅱ Hexanon 1:3.5/85mm 昨日で松本市美術館での展示は終わり、次はかわいい椅子には旅をさせよと銘打って 市内各地のお店へ散らばり最終はグレインノートへ再結集(6/4~30日)。 旅はしばらく続きます。

工芸の五月/子ども椅子展

工芸の五月、明日から始まります。 様々な場所でいろいろな企画が盛りだくさんのようです。 僕は松本市美術館で開催される子ども椅子展とフィナーレのクラフトフェアーまつもとに参加します。 今日は子ども椅子の搬入でした。 今年は新作と去年に引き続き子…

卓袱台の塔!?

七重の塔、完成しました! 全長1880mm 決して怪しげなものではありません。ˆLˆ 七つの注文でしたのでサイズごと三つに分けて作りました。 一番てっぺんの白いものは今回初のカエデです。 今回初めてでしたが白くて緻密な木肌はとても上品で 堅い材質です…

本箱

PENTAX K100D XR RIKENON 1:2/50mm 昨年の西荻364での個展で見て頂いていたお客さんで夏くらいでしたか直接メールで 注文して頂き、ずいぶんお待たせしていましたが昨日、千葉の市川まで本箱を配達してきました。 何回かのメールのやり取りではとてもフレ…

2014 クラフトピクニック

当日撮ったフィルム写真、撮り終えて現像したのでその2です。 PENTAX MX FLEKTOGON 1:2.4/35mm ACROSS100 ILFORD ID-11 もう30年以来のつきあいの日高さんのブース。凝り性の彼はさりげなくお気に入りの道具も展示していました。 丁寧な仕事には頭が下が…

クラフトピクニック終了

DP2 今年のクラフトピクニック終了しました。 二日間ともお天気にも恵まれ、さまざまなワークショップで賑わっていました。 僕は相変わらずファーストスプーン削り、通常の仕事をしていましたが。 写真は的屋のおにいさん、いやいや失礼! りっぱなクラフト…