酒井隆司 生活の道具

良質の労働が良質の社会を形成する。信州松本で家具と生活用具を作っています。

作業台


木工は鉋や鋸、鑿、色んな道具を使いますが
作業台がなくては始まりません。
ぐらつかず材を置く面がねじれや反りがなく平面である事が重要です。
それまで使っていたコンパネの作業台がたわみが出てたので
思いつきですが90m/m角、4m材の米松2本。それぞれ半分に切って
手押し、自動鉋の機械にかけ平面を出しました。
狂いが出た時もこれなら容易に削り直しができます。
4本並べればちょうど当て台のようになり
テーブル等の板の場合は下記の鉋がけの写真にあるように
間隔をあけて使用します。また写真の様に材を挟んだり・・・
フレキシブルな対応というのか工夫次第でいろいろ使えそうです。
ただ部材や道具類を置くにはちょっと不便ですね。