酒井隆司 生活の道具

良質の労働が良質の社会を形成する。信州松本で家具と生活用具を作っています。

箸箱


サイズ 大 257(225) 中 232(200) 小 212(180) 特小 192(160) m/m ( )内は箸のサイズ

材種 サクラ、クリ、など。

塗料 木固めエース プラネットカラー


僕は毎日、お昼は弁当なので、箸箱を持って行っています。使用頻度にもよりますが、毎日、使うような場合は、できれば使った箸は洗うなり、拭くなり、空の弁当箱に入るなら、そちらに入れて毎回、箸箱は洗わない方が良いでしょう。洗うなら例えば使わない前日がいいかもしれません。というのは木は水を含むと膨れます。そうすると蓋の回転する軸の部分と蓋の合わせの部分も、より強く擦れ合うので磨耗が激しくなり早く、ゆるくなる事が考えられます。いずれにしても長く使用していると、ゆるくなると思いますのでその時は逆に前の晩に、ざっと洗うなりして水を含ませておけば当日は擦れ合う箇所も膨れて一時的ですが復元します。僕は今、大から小のタイプに変えて3年くらい経ちますが、そんな風にして使っています。
季節によっても多小、きつくなったり、ゆるくなったりしますね。