酒井隆司 生活の道具

良質の労働が良質の社会を形成する。信州松本で家具と生活用具を作っています。

ちょっと思うこと

自然美と人工美、そのどちらにも属さないもの

何だか長くて変なタイトルですが写真は仕事場に現れた野良のじゃずです。 今日で一ヶ月経ちました。 まだこの時は痩せて貧相で病気も持っています。 ここは山の中なのでいろんな動物を見かけます。 野鳥、リス、ウサギ、鹿、猪、狸、ムジナ、等々。 概ね自然…

古いもの

SUPER IKONTA C 先日卓袱台を納品する際、行きに見つけて帰りに撮りました。 古い黒のダットサンでした。 で、最近気がつけば撮っているのは所謂クラシックカメラ。これもスーパーイコンタというカメラですが 今から60〜80年くらい前に作られていたカメ…

憲法 第九条

先に紹介した昭和22年に文部省が発行した中学一年用の社会科の教科書の復興本。 後書きには本書の一部には現行の制度とは異なる表記や現在では不適当と思える 表現があるが終戦直後に執筆されたもので当時の文部省のあり方を知る上で 資料的な意味があると…

憲法 平和

先日、午後のまりやーじゅというラジオ番組に太田啓子さんという方が ゲストで出演されていて憲法の話をしていました。 わかりやすい話でホント?!なんて話(憲法)もありました。 知憲。http://saitamachuuou.gr.jp/blog/staff/876/ で早速図書館で借りてき…

インターネット・オフ

K100D FLEKTOGON 1:2.4/35mm これはちょっと遊び心で仕上げた一枚。 プラグを外してインターネットに接続していない。を表しています。 断つことはできないし、捨てることもできませんがちょっと離すことぐらいはできます。 最近は原則、1週間に2日ほどの…

写真と料理

SD15+フレクトゴン ある方の写真を見て以来、写真って料理を作ることに似てるなと思うようになりました。 カメラにRAWという生の素材を仕入、ソフトという調理器具、調味料、スパイスなどで 好みの味に仕上げる。 同じ素材を使っても調理する人によって様々…

写真と作画

DP2+クローズアップレンズ シグマのカタログの中で知った作画という言葉。 それまでは写真と作画という言葉は結びついていなかったような気がします。 現実がいかに映っているか。 奇跡的な瞬間。ドラマチックな瞬間。感動の瞬間。 和気あいあいとしたスナ…

風評 デマ 情報

新聞もラジオもTVもない時代の情報は多分、親や先祖の口伝であり伝承。 また遠い国の出来事等は吟遊詩人,旅芸人、商人など移動する人達によって もたされたと思います。 後者は噂であり、いってみれば風が運ぶ評判、風評です。 ひとつの情報にすぎません。…

福島原発事故

一昨日でしたか菅総理は今後の原発計画は撤回も含めて白紙に 戻す(でしたっけ?)、で昨日はそこまでするのかというくらいの 危機管理意識、考えられる全ての事態に対応出来る体制を築いて行く みたいなこと記者会見でいってました。 今日は東電が計画通り福島…